こんにちは、リアン谷町です。

お正月はいかがお過ごしですか?

 

お正月といえば、やはりおせちですね。

おせちの具材には、一つひとつ意味があるのをご存じでしょうか?

例えば、黒豆なら「まめに暮らせるように」という願いが込められており、

また、黒豆は薬膳では、滋養強壮や老化防止の食材とされているそうです。

おせちの具材の意味を知った上で食べるとより一層おいしく食べられそうですね!

 

まだまだ、寒い日が続きますので身体に良いものを食べつつ、 体調に気を付けてお過ごしくださいね。