こんにちは。レーヴ支援員です。
本日朝から大雨ですが、体調にお変わりないでしょうか。
あいにくの天気の中、通所いただいた利用者さんが記事を書いてくださいました。
『今日はあいにくの雨どころか鉄道各社が計画運行を行うなど朝から激しい雨。
片手が全く使えない車いすユーザーの私にとって雨は天敵である。
天気予報が雨模様の知らせを告げると離れて暮らす妻から「明日雨やで」と必ず電話が来る。
いつもはそっけない態度で返すが雨の話になるとたちまちこちらも弱気になり「そやねん。しかも明日仕事やねん」とか、
以前は「そやねん。しかもこんな日に限って英検の試験やねん」とか、
休めない場合に雨が当たるのだ。
いつもはカッパが嫌いなので何とか傘を挿しながらその手で車いすを操作するという
何とも不安定な格好で雨をしのいでいたが、今日に限ってはそれでしのげる雨ではない。
前日からカッパ着用の覚悟を決め、どこでカッパを着脱するか、シミレーションを重ね今日、
初めてのカッパ通勤にチャレンジした。
わたしは50を遠に超え還暦待ちだと言うのに未だ人生初体験のことが少なくない。
初めての場所に出かけるときはワクワクと不安が激しく交差する。
レジャー、お出かけのwontsならいいが、どうしてものneedsの場合は不安が先走り、
なんでこんな日にと、毎回、雨を恨むことになる。
しかし、今日はそんな気持ちを吹き飛ばそうと今後はカッパを相棒にしようと決め、
雨のなか、傘もささずに優雅に移動しようと颯爽と雨の中出かけた。
外の人たちは傘の中で肩をすぼめてどこか不安そうに信号待ちをしている。
わたしは悠々と雨の中、目を見開き座り込んでいる。
悪くない。
昔、土砂降りの中景色が見渡せられるベランダで雨に降られる外を眺めながらビールを飲んでいた、あの感覚だ。
が、やっぱりメンドクサイ』
状況が思い浮かぶような光景ですね。
私も雨の日は苦手ですが、雨の日は照度が減り、色が綺麗に見えます。
水たまりを踏まないよう下を向きがちですが、景色や雨の音に目を向け、
憂鬱に感じる雨の日も乗り越えようと思います。
が、やはり靴を乾かしたりしないといけないので、雨の日は”やっぱりメンドクサイ”ですね。
記事の提供、ありがとうございました(^^)

⁂—————————————————————————————————————⁂
利用者さん募集中!
気になる方はぜひ一度見学にお越しください。(見学は事前予約制です)
お問い合わせ:090-3316-0877 / info@kizuna-g.com
⁂—————————————————————————————————————⁂