こんにちは。レーヴ支援員です。
利用者さんが書かれた記事を共有いたします。
記事へのご協力ありがとうございます。
『仕事の愉しみといえばお昼休憩の食事です。
今日は私のお昼休憩の過ごし方をもとに、金銭的にも最適な昼食とは何かを考えてみたいと思います。
事業所の近くにはバーガーキングやマクドナルドがあります。
バーガーキングは自分の家の近所にないので行ってみたい…お昼のお得なランチセットもあるということで2回行きました。
混んではいますが、持ち帰る方が多いようで座席で食べることができました。
しかし、毎回こんなに外食していたら千円以内、五百円くらいといっても積み重なって結構な出費になってしまいます。
また近くにコンビニもあります。
ただコンビニのお弁当や、サンドウィッチなどもそれほど安いわけではありません。
数種類買うと五百円近くになる可能性は大きいです。或いは超過することもあります。
ですのでこれも経済的にどうかと思います。
そこで、オススメなのは前日に自宅近くのスーパーで値引きシールの張られたパンを購入することです。
弁当類は食中毒になる可能性を考えるとやめた方が良さそうですが、どうしても美味しそうであれば買ってしまいますよね。
食あたりは結構つらいものですが、食べてしまうこともあるかもしれません。
そこは運次第でしょうか。
しかし毎回パンだと飽きてしまう可能性もありますし、安いパンのない時もあります。
そういう時は一日二食。朝食べて昼は食べない。夜ご飯が美味しく食べられます。
節約にもなりますので、これ以上ないお昼ごはんではないでしょうか。
ということで、最適な昼食について考えてみました。皆さんが快適なA型事業所ライフを送れますように』

⁂—————————————————————————————————————⁂
新規利用者さん募集中!
気になる方はぜひ一度見学にお越しください。(見学は事前予約制です)
お問い合わせ:090-3316-0877 / info@kizuna-g.com
⁂—————————————————————————————————————⁂