リアンご利用について
就労A型サービス利用
勤務地
大阪府大阪市中央区内本町1-2-14秀和ビル10F
アクセス
地下鉄谷町線 谷町四丁目駅 3番出口からビル下まで徒歩約30秒
*詳細はホームページ内、アクセスページに記載
給与
時給 1,050 ~ 1,300円(昇給/6ヵ月毎 50円)*当社規定
雇用形態
正社員
求める人材
- 一般就労にチャレンジしたい!
- 企業に一般就労したい!
- リアンでチャレンジしてみたい事がある!
勤務時間・曜日
9:30~16:30(休憩1時間)
6時間勤務スタート
- シフト制
- 残業なし
休暇・休日
月8日休み(受給者証の契約支給量による)
待遇・福利厚生
- 有給あり
- 保険制度(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
- 交通費支給(上限5000円)
- 研修あり
- 資格取得支援制度あり
- 転勤なし
- 社員登用あり
仕事内容
- やれることではなく『やりたいこと』を仕事に!
- 就労継続支援A型事業所「株式会社リアン」は「やりたいこと」をお仕事にしていく事業所です。
- 個々のペースでお仕事できますのでご安心ください。

あなたの「やりたいこと」をおしえてください!
まだ「やりたいこと」がわからなくても大丈夫!
「やりたいこと」を見つけるサポートいたします。
あなたのペースで大丈夫!あなたの不安を一緒に解決していきましょう!
主な仕事内容

①パソコンを使った主なお仕事
- Premiere Proを使用したYoutubeチャンネルの制作・運営
- eスポーツ関連業務
- SNSを活用した広報業務
- 動画制作
- HP・LPの制作・管理
- プログラミング(Javascript、VBA、PHP等)
- Excel・Wordを使用したデータ入力や管理
- illustrator・Photoshopを使用したデザイン業務
- PowerPointを使用したプレゼン資料制作
…etc

経験のある方は勿論、未経験の方も大歓迎です!!パソコンの経験はあまりないと…いった方でも
当社専属の職業指導員が丁寧にご指導させていただきますので誰でもできます。
(※G-GEAR MSIカスタマイズモデル/ウルトラハイスペックPC15台導入済)
②「ものづくり」の主なお仕事
- グループ企業から依頼された商品制作
- アイディア商品の開発と作成
- リメイクで制作するユニバーサルファッション
- 3Dプリンターを使用した商品制作
…etc
ものづくりは初めてという方もご安心ください!
神戸芸術工科大学の見寺貞子教授による「ものづくり講義」を週3回実施中ですので、
どなたでもチャレンジいただけます
是非、あなたのアイディアをリアンで商品化してみませんか?
(FDM 3DプリンタStratasys F120 ™導入済 )

本事業では「SDGs」をテーマにしたモノづくり支援を提案しています。
「SDGs」 とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で「エス・ディー・ジーズ」と呼びます。
2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が、2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。
株式会社リアン 利用者さんのお仕事の特徴・考え方
「利用者さんのやりたいを現実に!」をコンセプトに株式会社リアンでは利用者さんのやりたい事や得意なことを仕事にできるようグループ企業でその仕事の創出に全力で努めます。
リアンでは利用者さんに「この仕事を必ずしてください」という考えはありません。
株式会社リアン含むグループ企業全体で応援する事を約束致しますので「やりたいこと」を見つけ新しいことにどんどんチャレンジしていただきたいと思っています。
・利用者さんのお仕事は全てグループ企業内のお仕事です!
安心して取り組み、一つでも上の結果を目指してください!
「合格ラインを目指してミスしないラインで仕事する」
「合格ラインを越えたレベルの仕事にチャレンジする」
後者の場合、例えミスがあったとしてもそのチャレンジは将来的には個々の成長に大きな差を生むと考えてます。株式会社リアンでは利用者さんのチャレンジを全力で応援する事業所です。
入所までの流れ
見学 → 面接 → 契約
○見学と面接は原則、同日に行います。
○面接時に履歴書をご持参ください。